
さが山の学校とは?
中山間地域での、『学び』『遊び』『食育』の3つを柱に、自然観察(佐賀有数のベテラン講師)・アクティビティ(カヌー、火起こし他)・農園など、実体験を楽しみながら学ぶことにより、子どもたちの健全な育成と、地域振興(ボランティア含む)を行っています。
2022年9月に『さが山農園』をオープンし、年間を通して学ぶ遊べる空間を参加者とともに創り、提供をしていきます。
2023年山の学校スケジュール
1月 | お楽しみ |
2月 | 花炭作り |
3月 | 椎茸菌打ち体験 |
4月 | 三瀬 野草散策 |
5月 | 春の自然観察会 |
6月 | 収穫祭 |
7月 | カヌー体験・川遊び |
8月 | 厳木リバースクール |
9月 | 秋の自然観察会 |
10月 | Tシャツアート |
11月 | 焚き火体験 |
12月 | クリスマスリース作り |
年会費:1家族24,000円
(年間行事の参加料、体験農園の収穫、さが山農園使用料、保険料含む)